おはようございます!
本日も過ごしやすい朝です。
こんな朝も朝ランニング10Km行きました。
下り1Km/3分15秒、
イヤイヤ病も発症しながらですが
なかなかだと思います。
自分の中では「イヤイヤ病もランニングの内」と捉えています。いやでいやでしょうがない笑(^0^)
昨日のブログの続きです。
連休は自然史博物館へ行ってきました。
草の種類なども豊富にあり勉強になります。
大きな熊もいました。
ここからは自分の勉強にもなりますが、骨盤の違いを見ていました。
こういう動物の違いもおもしろいですよね。
この模型高いんだろうな~。
なんて思います。
こちらも参考になりました。
人間以外は足の親指が離れています。
これにより動きの違いが生まれるわけです。
この差は大きいです。
足として独立しているんです。
人間の親指にもメカのレセプターと言って、バランス受容器が多くあることがわかっています。こういうことなんでしょうね。興味のある方はひかり接骨院までメールかLINEでお問い合わせください。
こういうことです。
そしてヘンテコなのがいました。
「もしも恐竜が滅びなかったら」だそうです。
滅びなければこんなのが生まれたそうです。
人間のイメージっておもしろいですよね。
もしもシリーズは自分は好きですが、ヘンテコすぎませんか。。
ですが、このヘンテコなのが多くいればそれは「普通」になってしまいます。流行を作り出すやり方もこういう手法ですね。
普通って難しいですね。
しかしヘンテコすぎないですかね。
良い顔してます。
良い仕事してます。
奥にはナマケモノもっ!!!
そして、ひかり接骨院の洗剤も届いております。
みなさんに安心して治療をお届けします。
香りはしませんが気持ちよいです。
そして、悪魔の誘いがありました。
う、う、うまい・・・
それでは本日もよろしくお願いいたします。
昨日はマラソンのランナーが群馬県で優勝したことを報告してくれました。すごい!自分も20歳以上年上ですが見習いたいと思います。おめでとう!!!
今朝はこんな歌を聴いています。
高校一年か二年の自分は、まだ立川町通りにあった「milk bar」でこの曲を聞いたのを覚えています。懐かしい青春です。
みなさま素敵な1日をお過ごしください。
ひかり接骨院
群馬県前橋市下沖町94
027-289-2032