前橋市のひかり接骨院日常ブログ 5月1日

おはようございます!
本日より5月に入りました!
5月初日も気持ちの良い気候ですね♪
5月も少しだけ楽しんで行きましょう~。

そんな今朝もひかり接骨院の朝活です。

桃ノ木川にカモものどかに浮いてました。

そして今朝は一度
立ち寄ってみたかった場所へ。
名前からしてすんごいです。

今後もよろしくお願いいたします(*^o^*)

そしてこちらも届いております。
サッカー用の靴下です。
調子良いかも(*^▽^*)

僕の2期生が私を追い詰めてきました。
それでは本日もよろしくお願いいたします。
昨日のブログで寅さんを見ようとしましたが
よく考えてみれば月末月初(;´Д`)
まさかの事務作業地獄でした。
忘れてた・・・
いや、忘れよう・・・
今日も強く生きていきます!
ヒソミさん
皆で不確かを確かめる
そこじゃ踊らされも踊らせもせずに踊る
農業良いですね(*^▽^*)
みなさま素敵な1日をお過ごしください。
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
【ただ今新型コロナ対策実施中♪】
- 自己管理の徹底(運動・栄養・睡眠)
- 次亜塩素酸ナトリウム消毒
- 十分な換気
- ベット清掃(毎回)
- 手洗い・うがい
- マスクの徹底
- ドアノブ対策
- ウイルス抑制シート配布 など
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
インフォメーション
最近、初診の予約が大変混雑しており、
1~4週間待ちとなります。
ご連絡はお早めにお願いいたします。
※交通事故治療・怪我はすぐに対応できます。
※混んでいますが予約制のため待ち時間はございません
ひかり接骨院のお問い合わせ・住所
ひかり接骨院
群馬県前橋市下沖町94
027-289-2032


ひかり接骨院ホームページはこちらから
ひかり接骨院交通事故施術はこちらから
The following two tabs change content below.群馬県前橋市のひかり接骨院院長の千木良です。「みなさまの人生が笑顔に変わるような施術」を心がけております。みなさまが笑顔になるためには「健康」が大切で、パーソナルトレーニングにより身体を動かすことも大切で、「ボディメイク」が重要と考えおります。みなさまの健康に貢献できるように、姿勢変化・骨盤矯正・整体・ダイエットのことを勉強し、予防を第一に考えたいと思います。できるだけ痛みがなく変化が出るような施術をしていきたいと考えております。また、「交通事故によるむち打ち施術」についても詳しいので何でもお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
交通事故に遭ってしまったら
※まずは落ち着いて警察を呼びましょう
群馬県前橋市の交通事故は群馬県警へ
- 相手と一緒に、まずは警察に連絡
- → 現場検証 → 事故扱いとしてもらう。
- 加害者の氏名、住所、連絡先、携帯番号、加害車両の自賠責の保険会社名・担当者・連絡先を聞いておく。
- 身体に違和感、怪我がある場合、加害者、警察に医療機関へ行く事を伝える。
- 医療機関(病院)に行く。後から症状がでることもありますので、軽い症状でも行きましょう。
※ひかり接骨院でも対応できます。
※落ち着いて対応してください。
前橋市内交通事故発生状況はこちらから
交通事故の症状
交通事故などで首のあたりを痛めるとむち打ち(鞭打ち症 ・ むちうち症 ・ むち打ち損傷)という症状に悩まれる方が多いです。
※「むち打ち症」は、正式な傷病名ではなく「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれます。
一般的に、事故が発生した日には ほとんど症状が出ない方もいらっしゃり、翌日あたりからむちうちの症状が現れる方もいらっしゃいます。具体的に どんな症状が多いかというと、
- 首・背中・肩・腰などのコリや痛み
- だるさ
- 頭痛
- めまい
- 吐き気
- 手や足のしびれ
- 耳鳴り
- 灼熱感
といったものがあげられます。むち打ちは、神経症状のことが多いので、レントゲンやMRIなどの機器を使ってもハッキリとはわかりません。
交通事故などで、身体に負荷がかかり、完治するためにはそうした症状を熟知した治療を行う接骨院での施術が必要になります。