交通事故でむちうち症状にお悩みの方へ

交通事故 書籍

ひかり接骨院では、自賠責保険対応で【自己負担0円】の安心な施術を提供しています。
首の痛み・腰痛・頭痛・吐き気・しびれなど、放っておくと後遺症が残ることもある「むち打ち症」は、早期の適切な対応が重要です。
整形外科との併用も可能。事故後の流れや保険手続きも丁寧にサポートしますので、初めての方も安心してご相談ください。

前橋市のひかり接骨院は厚生労働大臣認定の交通事故取り扱い指定院になります。

  1. 予約制となりますので待ち時間なし
  2. 20時まで対応
  3. 自賠責による慰謝料も補償

むちうち治療もお任せください!

むち打ち 前橋市

交通事故のむちうち治療の流れ

  • 警察や保険会社に連絡
  • ひかり接骨院に相談
  • 病院での診断
  • 病院や接骨院に通院
  • 通院中の計画

むちうちの治療内容

ひかり接骨院の「むちうち専門施術」は、首や肩まわりの筋肉・靭帯・神経のバランスを丁寧に整えるソフトな手技療法です。
症状や回復ペースに合わせて、ストレッチ・運動療法・電気治療なども組み合わせて行います。

初回はカウンセリングと検査をしっかり行い、あなたに合った施術計画をご提案。
交通事故の直後は自覚症状が少ないケースも多いため、違和感を感じたらすぐにご相談ください。

【対応症状の一例】

  • 首の痛み・重だるさ
  • 肩こり・腰痛
  • 頭痛・めまい・吐き気
  • 手足のしびれ・筋力低下
  • 倦怠感・集中力の低下
むち打ちの評価法

むちうち治療の慰謝料について

交通事故のむち打ちの慰謝料は整形外科、接骨院に通った日数でも変わります。

自賠責基準でおおまかに説明すると・・・

4300円×通院日数×2=慰謝料となります。

※過失割合により変動します

※弁護士基準は別になります

※重症・軽傷など怪我の状況で変動します

※後遺障害慰謝料などもあります

事故のむちうちで受ける3つのストレス

交通事故には多くのストレスがあります。交通事故のストレスに対してもしっかりサポートします!

交通事故治療電話タップバナー

交通事故のむち打ち相談

むち打ち 相談

交通事故むちうちの口コミ

交通事故によるむち打ち

むち打ち 口コミ

首の痛み(むち打ち)

気持ち的に楽になります!!

交通事故治療中ですが、なにかあった時にまたお願いしたいです。

※治療効果にはもちろんお客様により個人差があります。

交通事故での膝、手、肩、背中の痛み

むち打ち 口コミ

事故での両膝、両手、右肩、背中の痛み。

愛情のある先生なので是非一緒に頑張ろう!

※治療効果にはもちろんお客様により個人差があります。

交通事故による痛み

むち打ち 口コミ

交通事故による痛み。

先生の人柄が、話も聞いてくれる。

※治療効果にはもちろんお客様により個人差があります。

良くある質問

Q. むちうち治療ではどのくらいの通院が必要ですか?

A. 通常、軽傷の場合は週2〜3回程度で8〜12週間が目安です。症状や日常生活への影響に応じて治療計画を調整します。

Q. 交通事故後、どのタイミングからむちうち治療を始められますか?

A. 病院や整形外科での診断後、できるだけ早くむち打ち治療を開始することをお勧めします。自賠責保険の適用もあるため、事故当日〜7日以内のご相談を推奨します。

Q. むちうちは自賠責保険で治療費は全額カバーされますか?

A. 通院・治療費は原則として自賠責保険が適用されます。費用の自己負担は基本ありません。不明な点は当院が保険会社と調整します。

Q. むちうちでの慰謝料はいくらもらえますか?

A. 自賠責基準では「4,300円 × 通院日数 × 2」が目安です。例えば週2回×4週間=8回通院なら「4,300円×8×2=68,800円」となります。※過失、傷害の程度によって変動する場合があります。

Q. 夜19時以降も診てもらえますか?

A. はい。当院は平日夜8時まで、18時以降は交通事故治療のみ対応しています。事前にご予約ください。

Q. 整形外科と接骨院のむちうち施術の違いは?

A. 整形外科でのむち打ち治療は医師による診断と薬物治療が中心です。一方、接骨院では手技・運動治療を通じて、体の回復力を高めるケアに注力しています。当院では両者の併用をお勧めしています。

Q. むちうちで他院からの転院はできますか?

A. もちろん可能です。病院・他の接骨院からの転院にも対応し、保険の手続きを含めてサポートします。

Q. むちうち施術の痛みはありますか?

A. 軽く押す程度の手技が中心ですので、強い痛みは伴いません。万が一痛みが強い場合は、すぐにお伝えいただければ負担の少ない施術に切り替えます。

接骨院 転院
交通事故の腰痛
交通事故治療電話タップバナー

千木良亮介(柔道整復師)

前橋市出身。東京都大田区で修行後、ひかり接骨院を開業。交通事故施術歴15年以上、施術実績500名以上!
交通事故施術専門員、アスレチックトレーナー、COACH A 認定コーチ。

私も2015年に交通事故に遭い交通事故の辛さを知りました。そこから私と同じ思いをされないように交通事故のむち打ち治療に力を入れています。

【認定資格】

  • 柔道整復師(国家資格登録番号:62060)
  • 日本柔道整復接骨医学会賞 受賞
  • COACH A 認定コーチ
  • ジャパンアスレチックトレーナーズ協会認定アスレチックトレーナー
  • JB日本接骨師会会員
  • SFMA
  • SAQインストラクター
  • 治療者向けひかり勉強会 主催代表
  • 交通事故施術専門員
  • Podiatric Biomechanics Part1Certificate of Completion
  • Foot Medical Science Workshop-Advanced Certificate of Completion
  • World Football Academy Japan Basic Course Periodisation

 院長プロフィールを見る