接骨院 前橋
ダイエット-ボディメイク実例

【前橋市】骨盤矯正+ダイエットで理想のスタイルへ|ひかり接骨院

骨盤矯正だけでは痩せません。でも、だからこそ「骨盤×生活習慣」でダイエット成功へ!

前橋市で骨盤矯正やダイエットをお考えの方へ。ひかり接骨院では、「骨盤矯正+生活改善」を組み合わせた結果重視のダイエットプログラムをご提案しています。「骨盤を整えると痩せる」と思っていませんか?実はそれ、半分正解で、半分間違い。
骨盤矯正【だけ】では体重は落ちません。
でも、「正しい姿勢」「動ける身体」「継続できる生活習慣」が整えば、リバウンドせずに自然と痩せていく身体を手に入れることは可能です。

こんなお悩みありませんか?
✅骨盤矯正に興味はあるけど、効果が不安
✅耳つぼダイエットをしたが失敗してリバウンド
✅スタイルを良くしたいけど年齢的にもう無理
✅産後の骨盤の開きや体型が戻らない
✅体重もだけど、見た目をキレイに整えたい!

実はこれ、多くの女性が抱える共通のお悩みです。
「ひよこクラブ」でも紹介された当院独自のアプローチで、あなたに合った解決方法を一緒に見つけましょう。

ひよこクラブ掲載

骨盤矯正で痩せるの?

いえいえ、骨盤矯正では痩せません。(そんなに甘くはありません)

骨盤矯正を希望のみなさんに「なんで骨盤矯正をしたいのですか?」と聞いてみると「痩せたいから」とお答えになる方が多くいらっしゃいます。
「骨盤矯正をしないと太るから」という考えを持っている方も多いようです。
色々な情報が世の中に出回っているようなので、情報に振り回されダイエット難民にならないようにしましょう。

骨盤矯正≠ダイエット

ではなぜ骨盤矯正が必要なの?

骨盤の位置を決めているのは筋肉です。「歪み」というのは「筋肉の歪み」のことを指します。その筋肉を整えることにより安定した姿勢をキープできるのです。みなさんに理想の綺麗な姿勢を目指してと考えているからです。

詳しくはこちらからどうぞ

ダイエットの方法は何がベストなの?

ダイエットにも色々な方法があります。「耳つぼダイエット」「糖質制限ダイエット」「バナナダイエット」などなど。ひかり接骨院では医学的な論文をまとめた再現性の高い独自のダイエット法を確立しております。よろしければ私にお任せください。
当院のダイエット方針の一部をご紹介

  • 食事は抜かない。しっかり食べながら痩せる
  • 習慣を変えることでリバウンドしない身体へ
  • 無理な運動は不要。まずは整えることから
  • 「我慢」ではなく「仕組み」を変えること

ご自身のペース・生活に合った提案を一緒に考えていきます。どうぞご安心ください。

詳しくはこちらからどうぞ

diet

骨盤ダイエットとは

足の後ろの評価

骨盤 評価

足裏の評価

骨盤 重心

骨盤の評価

骨盤 評価

姿勢の評価

骨盤 重心

歩行の評価

骨盤 歩行

骨盤エクササイズ

骨盤 姿勢

骨盤の評価の後はエクササイズを提供します。

骨盤矯正の流れ

当院の骨盤ダイエットの流れ

  1. 初回カウンセリング・姿勢&骨盤評価
  2. 目的とお悩みに合わせた施術・指導
  3. エクササイズ・セルフケアのご提案
  4. 定期的な見直しと生活アドバイス

【前橋市・地域密着】あなたの「本気で変わりたい」を全力サポート

「一度でいいからスタイル良くなってみたい」そんな想いを叶えるには、ひとりでは難しいこともあります。
ひかり接骨院では、あなたの目標に合わせて個別サポート&伴走型のコーチングを行っています。
整形外科や整体とも違う、「自分の身体は自分で治す」ための根本アプローチです。

良くある質問

Q. 骨盤矯正だけで痩せられますか?

A.骨盤矯正だけでは痩せませんが、ダイエットを成功させるための「評価」として重要です。

Q. 食事制限はありますか?

A.極端な制限は行いません。食べながら痩せる方法をご提案します。大切なのは「何を食べないか」ではなく「何を食べるか」だと思います。

Q. 運動が苦手でも大丈夫ですか?

A.はい、大丈夫です。あなたに合った無理のないメニューをお伝えします。

Q. 産後いつから受けられますか?

A.目安は産後8週目から行えます。群馬大学の医師より習いました。また産婦人科の先生とも相談ください。私も体調に合わせてご案内します。

diet

ご予約・お問い合わせはこちら

LINE予約
住所:群馬県前橋市下沖町94
駐車場も広く女性でも安心

院長:千木良亮介(柔道整復師)

前橋市出身。東京都大田区で修行後、2013年にひかり接骨院を開業。施術歴15年以上。
交通事故治療、姿勢改善、生活習慣指導に力を入れています。国家資格 柔道整復師、アスレチックトレーナー、コーチエー公認コーチ▶ 院長プロフィールを見る