接骨院 前橋

慢性的な猫背姿勢の悩み

「みんなから猫背だといわれる」

「猫背だからなの慢性的にいつも肩周りが痛い」

「姿勢をよくしてスタイルが良くなりたい」

こういう悩みを抱えている方は多くいらっしゃいます。

なぜ猫背になるのでしょうか?

これは、筋肉の発達の具合により「使い方」に原因がある事が多くあります。

要は使い方という問題ですね。

整体 の分野で詳しく説明させていただいていますが、みなさん一人ひとり顔が違うように、身体つきも一人ひとり違います。

ですので「猫背はこの姿勢がだめだよ!」「この筋肉が硬いですよ!」と、ここでは断言できません。

猫背の治療

一人ひとり、足・骨盤・首回りを評価させていただき、その方にあった最適な治療を提供させていただいています。

一流選手でも猫背・ヘッドダウン・ストレートネックの方は多く見受けられます。

ですので、あきらめずにご相談ください。

みなさまぜひ医学的な評価をひかり接骨院で受け 「痛みの繰り返さない身体つくり」 を実践していきましょう!

骨盤の評価

なるべく通わないで猫背を変える

整形外科・接骨院・整体に通わない身体つくり! をひかり接骨院では提供しています。ですので来院くださる方の個別の評価が大切になります。

  • 歩き方
  • 立ち方
  • 頭部の位置
  • 肩の位置
  • 腕の位置
  • 骨盤の位置
  • 股関節の向き
  • 膝の向き
  • 足の形
  • 足の向き

などを細かく評価し、その方に合ったエクササイズを提供しています。

猫背には栄養・睡眠も大切

筋肉を変えるためには、栄養と睡眠が大切になります。こちらも医学に基づき必要な栄養素、必要な睡眠時間も指導させていただきます。

猫背の施術は健康保険がきくの?

猫背や骨盤矯正、痛みであっても慢性痛での健康保険の利用は法律上使用できません。

たまに「他の所ではこの症状で健康保険が使えたのに、なんでここは健康保険が使えないのですか?」と聞かれることがあります。原因をお伺いしますと「肩こり・慢性腰痛・筋肉痛」の方もいらっしゃいます。これは正確に言いますと健康保険適用外なのです。原因が「捻った・伸ばした・ぶつけた」などがあればもちろん健康保険適用になります。

また大変恐縮ではございますが、他の機関の事を私は存じ上げません。正しく健康保険を使う範囲で治療を行わせていただいてるだけなんです。ご勘弁くださいm(__)m

猫背を変えるための初診

猫背に関わる筋肉