書籍バナー交通事故

低気圧とむち打ち症の意外な関係とは?

「雨の日になると首がズキズキ痛む」「台風の前に吐き気が出て寝込んでしまう」
そんな症状でお悩みの方はいませんか?
実はその症状、むち打ち症と低気圧の関係が関係しているかもしれません。
ひかり接骨院(群馬県前橋市)にも、「雨の日になると症状が悪化する」というご相談が多く寄せられています。

そもそも、むち打ち症とは?

むち打ち症は、交通事故などで首に急激な衝撃が加わり、首の筋肉や靭帯、神経などが傷つくことによって起こります。多くの方が「最初は軽い痛みだったのに、天気が悪くなると悪化する」「病院では異常なしと言われたけど不調が続く」と訴えられます。

なぜ低気圧でむち打ち症が悪化するのか?

なぜ雨や台風の日に体調が悪くなるのかを説明しますと、悪天候の前には気圧が低くなることが考えられます。低気圧になると圧が弱くなるので、人間の身体の中にある水分が膨張します(人間の身体の水分量は多いんですよ)。細胞内の水分も圧力の低い外に向かって膨張していきます。頭の血管が膨張すれば頭痛、喉の血管が膨張すれば気道が腫れて喘息という症状を生じると言う事です。
また気圧が下がると、体の中でもさまざまな変化が起こります。
とくに以下の4つが大きな要因です。

1. 自律神経の乱れ

気圧の変化は、自律神経に影響します。とくに副交感神経が優位になり、血管が拡張し、頭痛や倦怠感、吐き気が起こりやすくなります。自律神経は、外部環境の変化(気温・気圧の上昇や低下)に体を適応させようとして働きます。むち打ち症ではすでに自律神経が乱れていることが多いため、気圧の変化がさらに不調を強めることが考えられます。

2.低気圧の日に酸素の濃度が下がる

低気圧では気温が上がって上昇気流が発生、大気中の酸素の濃度が下がります。酸素が薄くなると、身体の中では血管が膨張するとともに、痛みを発生させる物質が分泌されます。リンパ球が増えて血管が膨張してし血流量を増やし、発痛物質のプロスタグランジンが分泌され、これが痛みの原因となることが言われています。このように、天気に左右されて体調の悪さを感じることも考えられます。

3. 血流の悪化

低気圧になると、体内の血流が滞りやすくなります。首や肩まわりに炎症がある方は、これにより痛みが強くなることも考えられます。

4. 古傷が気圧に反応する

むち打ち症のように関節・筋肉・神経を傷めた経験がある部位は、気圧変化に細胞が敏感になります。古傷がうずくのと同じように、首に痛みや重だるさが出てくるのです。

低気圧=免疫力UP!

低気圧が来る(雨の日)と白血球の中の「リンパ球」(免疫に関わる)が増加します。低気圧で酸素濃度が下がり、体内に入る酸素量も減ります。すると副交感神経が優位になりリラックスし、さらにリラックスが進むとだるくなります。やる気が出なくなり、副交感神経がコントロールするリンパ球が増えるわけです。リンパ球が過剰になると、治癒反応としての痛みやこりなどの不快症状も出やすくなり、病気ではないが体調が良くないという事が起こりやすくなります。

また低気圧でリンパ球が増えると言うことは、免疫力が上がることを意味します。アトピー性皮膚炎のかゆみや耳鳴りやめまいが起きやすくなると言うのはこのようなメカニズムなのです。

こんな症状がある方は、要注意!

  • 雨が近づくと首が痛む・重くなる
  • 頭痛、めまい、吐き気が出てくる
  • 病院で異常なしと言われたが、体調がすぐれない
  • 台風の前は寝込むことが多い
  • 気圧アプリを見ると症状と一致している

これらに当てはまる方は、低気圧がむち打ち症を悪化させている可能性が高いです。

低気圧の対処法

雨の日こそ身体を動かしましょう!低気圧が来ているときに家の中でじっとしていると、ますます体調や気分が優れません。こういう時は交感神経を優位にしたいので身体を動かすことにより体調が整います。また雨で外が暗く、部屋の中まで暗いとますます副交感神経が優位になります。出来るだけ部屋の中は明るくしましょう。

低気圧の時のおすすめの運動

  • 部屋の片付け
  • 雑巾がけ
  • ストレッチ
  • ダンス
  • 自分に合ったトレーニング

前橋市で「低気圧によるむち打ち症」にお悩みなら

ひかり接骨院では、交通事故後のむち打ち治療はもちろん、低気圧による不調にも対応しています。

  • 頸椎の調整
  • 自律神経のバランス改善
  • 背骨や骨盤のゆがみを整える
  • 日常生活でできるセルフケア指導

など、体をトータルに見てサポートいたします。

低気圧による不調に負けない身体づくりを

「天気に左右されずに元気に動きたい!」
そんなあなたのために、私は全力でサポートします。

今ある痛みや不調を根本から見直し、「整形外科や整体に頼らなくても、自分で改善できる自分」へ。
それが、ひかり接骨院の目指すゴールです。

良くある質問

Q. 雨の日にだけ首が痛くなるのは気のせい?

A.いいえ、気のせいではありません。低気圧は体に変化を与えるため、痛みや不調が出やすくなります。

Q. どのくらい通えば良くなりますか?

A.むち打ち症の程度によりますが、3~6ヶ月ほどかけて自律神経や姿勢を整えることで改善が期待できます。

Q. 保険は使えますか?

はい、交通事故によるむち打ち症の場合、自賠責保険を使って自己負担0円で施術が可能です。

ご予約・ご相談はこちら

前橋市のひかり接骨院では、交通事故後のむち打ち治療に特化した施術を行っています。
気圧による不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

📞027-289-2032
📍群馬県前橋市下沖町94
🕐営業時間・アクセスはこちらからご確認ください

交通事故の慰謝料
car accident hospital