骨盤矯正・骨盤調整
こんなことでお悩みではありませんか?
「良くある骨盤矯正のお悩み!」 |
・骨盤を良くしてきれいになりたい! |
・ボディメイクでスタイルを良くしたい! |
・しっかりダイエットもしたい! |
・骨盤の歪み・身体の歪みが気になる |
・整体での骨盤矯正の効果がわからない |

骨盤矯正を動画で紹介①
こちらの骨盤矯正の動画も参考にしてください。
骨盤矯正の症例
![]() |
![]() |
![]() |
なぜ理想の骨盤に変われるのか?
なぜみなさん理想の骨盤に変われるのか?それはひかり接骨院が教える骨盤矯正のスキルを皆さんが実践してくれるからです。ひかり接骨院では骨盤についての論文の情報をまとめたものを皆さんに提供しております。不安が大きいあなたも大丈夫。私があなたをサポートします!
骨盤矯正に対する院長の思い
私は正直に言いますと「骨盤矯正」と言う言葉は好きになれませんでした。なぜかと言いますと、患者さん側から見れば、何か骨盤矯正という言葉が万能であるかのように一人歩きしてるように見え、治療者側から見ればビジネスな感じが出ていたからです。ですが、よくよく考えてみると骨盤の評価は前橋市のひかり接骨院では常に治療に取り入れており、とても大切なことに気がつきました。

骨盤矯正・骨盤調整とは
現代社会で「骨盤矯正」というと「自分以外の他人(治療者)に自分の身体をゆだね骨盤を整えてもらう」というイメージが定着していますが、本来の骨盤矯正とは「自分の骨盤を自分で整える」ことが大切だと前橋市のひかり接骨院では考えています。
骨盤矯正は誰が行うの?
本当のことを言いますと自分の骨盤は自分でしか整えられません。自分の意思で心身を整えることが一番良い「骨盤調整」ではないでしょうか。 「外見の身体」と「内面の身体」が心身をつくり上げています。そこで大切になるのが「運動」です。運動により身体を鍛え、運動により骨盤を整えると言う事です。 「自分の骨盤は自分で整えられる」 そう私は信じていますので、前橋市のひかり接骨院のスローガンは 「整形外科・接骨院・整体に通わない身体つくり」です。
自分の身体を整えるのは・・・
- 他人でもなく
- 薬でもなく
- 器械でもない
と考えています。
たまに・・・
- 足の長さが違いますね
- 骨盤を整えておきますね
- ほら、足の長さがそろった
と言う良くわからない「足の長さを整える骨盤矯正」をする方が居ますが、私には理解出来ませんので、そういう所は気をつけましょう。
このことを基礎の部分として踏まえてもらい、このページを読み進めてくださいね。
みなさまの骨盤矯正のイメージ
骨盤矯正と聞いてみなさまは何を思い浮かべるでしょうか?
ひかり接骨院に整体でのお問い合わせがくる場合、みなさまが口にするのは、
- 「骨盤矯正をしないと痩せないから。」
- 「骨盤矯正しないとスタイルが悪くなるから。」
- 「骨盤矯正しないと産後は大変だから。」
などが多いです。
実際、巷ではあたかも骨盤矯正が身体の全てにおいて万能ということが謳われています。TVや雑誌が過大にこういうことを宣伝したり、取り上げているので、こういったお問い合わせが多くなるのは仕方ないことかもしれません。
また他の機関で
- 「骨盤の歪みが痛みの原因だね。」
- 「骨盤の歪みが太る原因だね。」
- 「骨盤矯正をしなくちゃだめだよ。」
など不安を煽るようなことを言いわれて、みなさんも不安になる方も多くいます。

では、どのような状態の骨盤が「良い骨盤」なのでしょうか?
※写真はインターネットより引用
良い骨盤とは
みなさまから「良い骨盤とはなんですか?」と聞かれると、私は「連動がとれている骨盤です」と答えています。みなさん顔が違うように骨盤にも個性があって良いと考えているからです。
ではなぜ骨盤に個性があるのでしょうか?
骨盤は何から出来ているの?
みなさん、骨盤は何で出来ているかわかりますか?そうです「骨」ですよね。
骨盤は「骨」で出来ているんです。
顔も骨で出来ています。みなさん顔(骨)が違うように、骨盤(骨)も個性があって良いんですよ。
骨盤の位置を決めているものは何?
では、骨(骨盤)の位置(姿勢)を決めているのは何かわかりますか?そうです「筋肉」です。
骨(骨盤)の位置(姿勢)を決めているのは「筋肉」なんです。
みなさん、下の筋肉の図を見て下さい。
※写真はインターネットより引用
この筋肉の図でわかるように骨盤の周りにはいろいろな筋肉がついています。(この図以外に多くの筋肉が骨盤についています)
こういった筋肉が硬くなって骨盤を引っ張ったり、筋肉が弱くて骨盤が伸ばされたりして「骨盤の位置」が決まるわけです。 ですから良くみなさんから質問を受ける、
- 「骨盤ボキボキすれば整いますか?」
- 「骨盤だけいじれば良くなりますか?」
- 「器械でガチャガチャすれば整いますか?」
という質問に前橋市のひかり接骨院では「筋肉をエクササイズなどで調整しないと治りませんよ。」と答えています。
では、硬い筋肉をマッサージやストレッチで調整すれば骨盤は一時的に「左右差のない良い骨盤」になりそうと考えられますが、残念ながらそう簡単に骨盤矯正は行かないんです。
骨盤の位置に影響するもの
骨盤の位置を決めているのは「筋肉」と言う事は理解できたでしょうか。
ではなんで「硬い筋肉や軟らかい筋肉」「強い筋肉や弱い筋肉」が出来上がるのでしょうか?
単に運動不足の事と言う事もあるでしょう。しかし、しっかり筋肉がついている人でも「硬い筋肉や軟らかい筋肉」「強い筋肉や弱い筋肉」という特徴がみなさんにあります。
これは「動き方」によって筋肉のつき方が違い、使い方がにより「硬い筋肉や軟らかい筋肉」「強い筋肉や弱い筋肉」が出来てしまうのです。
逆を言えば筋肉のつき方で、どのような動きをしているのかもわかると言う事です。
私は動きも見て治療法も判断します。
http://lowerbackexercises.co/pelvis-out-of-alignment/ より
そこでその「動き方」に影響する大きな因子を3つ挙げます。
- 足
- 骨盤
- 首回り
この3つがあげられます。
これらが連動し合いながら「動き方」というものをつくり上げています。
これを専門用語では「運動連鎖」「kineticchain」と言います。 「骨盤」は運動学的に「足」や 「首回り」 の影響を受けます。ですから「骨盤だけいじっても骨盤は整いません。」とみなさんに説明させていただいています。
なんとなく理解できましたか。
この文章を読み進めてくれた方なら
- 「骨盤ボキボキすれば整いますか?」
- 「骨盤だけいじれば良くなりますか?」
- 「器械でガチャガチャすれば整いますか?」
という素朴な疑問も少しは解消したのではないでしょうか。
単純に「骨盤矯正」と言っても、身体すべての評価を行わないとできないもので、本当に難しいものなのです。
はっきり言います!

左右差がなく歪みがないのは良いこと?
人間は左右差がある生き物です。左右差がない・歪みのない人を見たことがありますか?
たとえば自分の顔を見て下さい。左右対称な方はいますか?「目の大きさ」「顎の張り具合」「ホクロ」なんて左右対称ではないですよね。
これと同じように身体は左右対称に作られていません。
脳にしても「右脳」「左脳」というものがありますし、身体でいえば「右利き」「左利き」というものも存在し筋肉の発達の度合いも左右で違います。「内臓」も左右対称に作られいません。このように人間の身体は左右「非対称」「歪みがあるように」作られ、左右の意味があるのです。
ですから皆さんにいつも言うことは
- 「左右差はあって良いんですよ。」
- 「左右差のない人はいません。」
- 「ちょっとくらい歪んでいた方が個性があって良いですよ。」
とお話しさせていただいています。
これを理解できれば他の機関で
- 「骨盤の歪みが痛みの原因だね。」
- 「骨盤の歪みが太る原因だね。」
- 「骨盤矯正をしなくちゃだめだよ。」
と言われても恐れることはありませんよね。
みんな顔が違うように
みんな骨盤も違くて良いんです。
安心してくださいね。
個性を大切にしてください。
左右対称(シンメトリー)ビジネスが流行りの現代社会です。
- 「骨盤が入っているね」
- 「骨盤が開いているね」
- 「骨盤が歪んでいるね」
こういう言葉は不安を煽るだけなので、こういうことを言う他の機関には自分で出来る改善方法(セルフエクササイズ)を聞くことにしましょう。
そもそも足の骨の長さは左右違う!
多くの研究では「そもそも足の骨の長さは左右違う!」ということが発表されてます。
多くの人は大体、左右の足の長さが0.5㎝違うことが言われています。参考文献
- 足の長さが違いますね
- この足の長さの違いが歪みですよ
- 足の長さを調整しておきますね
なんて言われても、そのそも足の長さが違うわけですから意味の無いことを、いやかえって不自然になる事をやらない方が良いと思います。

前橋市のひかり接骨院が考える骨盤矯正
ひかり接骨院では、マッサージ(手技)で筋肉を緩めるだけではなく、硬くなる原因を医学的な評価においてはっきりさせます。なぜならば、筋肉をマッサージで緩めただけでは、今までと同じ使い方をするので、すぐに前の状態に戻ってしまうからです。
ですので骨盤矯正には身体の評価がとても大切になります。
骨盤の評価
直接骨盤の位置を評価します。そこからなぜ今の位置に骨盤が在るのかを考えていきます。
足の評価
足の位置も骨盤に大きな影響を与えます。その中で骨盤がなぜ今の位置に在るのか?を考え、足からも骨盤矯正を行います。
歩行の評価
歩行の評価も行い骨盤の動きを見ていきます。歩行の際には骨盤の動きが重要になります。
上肢の評価
※写真はインターネットより引用
上肢の位置も骨盤に大きな影響を与えます。その中で骨盤がなぜ今の位置に在るのか?を考え、上肢からも骨盤矯正を行います。
姿勢の評価
姿勢も評価を行い骨盤調整を行います。姿勢を見ることにより、筋肉のバランスを見ていきます。
重心の評価
上の写真のように、重心は骨盤に大きな影響を与えます。重心の変化も与えながら骨盤矯正を行います。
筋肉の評価
重心により、骨盤周りの筋肉の働き方が変わってきます。エクササイズにより筋肉の働き方を変えて、骨盤矯正を行います。
骨盤矯正の確認
骨盤矯正だけでなく治療を行ったあとは必ず確認を行います。そして全員にその方に合ったエクササイズを出させていただいています。このエクササイズを行い自分で骨盤調整を行っていただきたいのです。
ただし、エクササイズはやりたくない、骨盤を治療家に治して欲しい、という方はひかり接骨院には向いていないと思います。
産後の骨盤矯正について
出産には骨盤を開かせるためにリラキシンというホルモンがでます。そのため関節は緩みますが、やはり自然に戻ります。産後の骨盤矯正は絶対に必要とは考えていませんが、骨盤矯正に興味があれば前橋市のひかり接骨院にお任せください。
具体的な骨盤矯正の方法
骨盤矯正を動画で紹介②
評価には「動的評価」「静的評価」があり、動的評価には歩行分析・動作分析を行い、静的評価には足部アライメントチェック・膝関節アライメントチェック・骨盤アライメントチェック・上肢帯アライメントチェックなどを行います。そして、その後の「問題解決型のエクササイズ・トレーニングの処方」がそれ以上に大切になると私は考えます。
自分の身体は自分で治せます!!!
ぜひ私に骨盤矯正をお任せください!

「姿勢と腰痛」関係はあるの?(骨盤の真実)
「姿勢と腰痛は関係がある」と一般的な人にはよく言われますが、実は医学論文によると「姿勢と腰痛には関係ないのかも。」です。
こちらの論文をどうぞ
- 600人を対象にした調査では、腰骨のゆがみ、骨盤のかたむき、両足の長さのバランス、腹まわりの筋肉のバランスは、腰痛のレベルとは関係がなかった。
- 両足の長さのバランスと腰痛の関係を調べたが、左右の足の長さが違っても腰痛は起きていなかった
- 姿勢が悪い若者と姿勢が良い若者をくらべた調査では、大人になってからの腰痛の発症率には差がなかった
- 321人の男性を調べたところ、背骨のねじれや足の長さは腰痛のレベルとは関係していなかった
参考文献
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12322811
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/6146810
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2938272
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/4071274
ですが、姿勢なんてどうでもよいと言うことではないですからね
詳しくはこちらもご覧ください
骨盤矯正とダイエット
ダイエットも希望の方は骨盤矯正も施術に入れて行きます。
骨盤矯正をしないと本当に太るのでしょうか?
詳しくはこちらからどうぞ
骨盤矯正の料金について
骨盤矯正での健康保険利用はできません。ですので自費診療となります。
たまに「他の所では骨盤矯正で健康保険が使えたのに、なんでここは健康保険が使えないのですか?」と聞かれることがあります。原因をお伺いしますと「慢性的な痛み」の方もいらっしゃいます。これは正確に言いますと健康保険適用外なのです。原因が「捻った・伸ばした・ぶつけた」などがあればもちろん健康保険適用になります。
また大変恐縮ではございますが、他の機関の事を私は存じ上げません。正しく健康保険を使う範囲で治療を行わせていただいてるだけなんです。ご勘弁くださいm(__)m
骨盤矯正 ¥7900
お得な6回券・12回券などもあります
- この他に初診代が別途かかります。
- 骨盤矯正は50分前後かかります
- 3回券・6回券もありますのでご利用ください。
参考にこちらもご覧ください
お問い合わせ・電話予約
- 電話予約受付時間 9時~20時
- 出来ればLINEでお問い合わせ下さると助かります
- 受付時間 午前9時~12時 午後3時~9時
- 大変混みあっていますので予約制となります。
- 交通事故施術優先時間も設けております。
- 交通事故施術の場合は日曜日でも対応出来ます。
- 1人で施術を行っているため、また既存の患者様の施術時間をしっかりと確保するためにご新規様は1日1名までとさせていただきます。
- ホームページ・ブログをご覧になり納得していただいた方だけご連絡いただければ幸いです。
住所
群馬県前橋市下沖町94

上毛電鉄 三俣駅下車 徒歩10分
JR前橋駅下車 車で10分