おはようございます!

 

本日は雨からのスタートです。

平成最後の日ですね。

なんだか平成に感謝しています。

私は昭和生まれですが、

平成の時代を生きた時間の方が長いし、

天皇陛下に感謝しています。

戦争がない日本に感謝。

ありがとうございます、平成。

 

前橋市のひかり接骨院

そしてゴールデンウィークが始まりました。

ひかり接骨院のゴールデンウィークの前半は、

子供と遊んで東京で学んだ感じです。

 

「東京へ」

接骨院

(なんだか飲み屋さんのような作り😀)

東京の修業時代の先輩から治療について多くを学んできました。

整骨院

まずは「力学」

身体の構造を考えた力学です。

重心を考えた力学です。

運動連鎖を考えた力学です。

同じ運動でもどこに重りを持ってくるかで狙う筋肉が違ってきます。

本当に面白いです😉

パーソナルトレーニング

そして「ボディメイク」

その方の身体(姿勢・骨盤・接地面・肩甲骨・動き・などなど)を評価してから、その方に合ったTraining、exerciseを作っていきます。

闇雲にTrainingさせるのではなく、その方に合ったモノを提供する。

私たちが行うパーソナルトレーニングは、機能的な動きを重視してセッションを行います。

ここが普通のTrainingとの違いだと思います。

先日のFC東京のトレーナーさんから聞いたことは

  • フィットネスの41.6%は一年以内に怪我をする
  • クロスフィットの19.4%は6ヶ月以内に病院へ行く
  • マラソン選手の19%は大会前に痛みがある

と言われているそうです。

そうならないためにも自分に合ったTrainingを行うことは、これから推奨されてくることでしょう。

前橋市の接骨院

今回もありがとうございました。

この方は本当の尊敬できる方だと思います。

私より年が7つも下なのにしっかりした先輩。

患者さんのことを思い常に考えて、

考え抜いて治療を提供しているのが判ります。

昔から質問攻めしてきます。

患者さんのことを思っていないと治療に対して質問なんて出てきませんしね😉

また東京に行きます!

ありがとうござました。

 

パタゴニア

そしてせっかく東京に行ったので、パタゴニアにてトレイルランニングのバッグを試着。

 

東京駅

ですが東京は大変混雑していましたので早めに帰る事に。東京駅も激混みです。ゴールデンウィーク後半にも東京が入っているので不安💦

 

東京が激混みすぎて何も食べられない状況でしたので、帰ってからの安定のこちら。抜群の安定感でした。

 

今回は混みすぎていてお土産を買えないなと諦めた瞬間にkioskにてこちらを発見。

無事東京のお土産も買えましたのでお茶でもしましょう♪

 

それでは本日もよろしくお願いいたします。

平成最後の日ですね。

本当に感謝しております。

次は令和。

令和も穏やかな時代になることでしょう。

平成、ありがとうございました。

 

みなさま素敵な1日をお過ごしください。

 

 

ひかり接骨院のお問い合わせ・住所

ひかり接骨院

群馬県前橋市下沖町94

027-289-2032

ひかり接骨院のお問い合わせ・電話予約

ひかり接骨院住所

ひかり接骨院ホームページはこちらから

ひかり接骨院交通事故施術はこちらから